メインコンテンツへスキップ

Vibration

デバイスを振動させます。

使用例

Androidアプリは、AndroidManifest.xml<uses-permission android:name="android.permission.VIBRATE"/>を追加してandroid.permission.VIBRATEパーミッションを要求する必要があります。

Vibration APIは、iOSではAudioServicesPlaySystemSound(kSystemSoundID_Vibrate)の呼び出しとして実装されています。


リファレンス

メソッド

cancel()

tsx
static cancel();

繰り返しを有効にしてvibrate()を呼び出した後、振動を停止するためにこれを呼び出します。


vibrate()

tsx
static vibrate(
pattern?: number | number[],
repeat?: boolean
);

固定された時間で振動を発生させます。

Androidでは、振動時間はデフォルトで400ミリ秒で、pattern引数の値として数値を渡すことで任意の振動時間を指定できます。iOSでは、振動時間は約400ミリ秒に固定されています。

vibrate()メソッドは、ミリ秒単位の時間を表す数値の配列をpattern引数として取ることができます。repeatをtrueに設定すると、cancel()が呼ばれるまで振動パターンをループで実行します。

Androidでは、pattern配列の奇数インデックスは振動時間を、偶数インデックスは休止時間を表します。iOSでは、振動時間は固定されているため、pattern配列の数値は休止時間を表します。

パラメータ

名前デフォルト説明
patternnumber
Android

array of numbers
400ミリ秒単位の振動時間。
ミリ秒単位の数値の配列としての振動パターン。
repeatbooleanfalsecancel()まで振動パターンを繰り返します。