メインコンテンツへスキップ

GitHub Issueのトリアージ

まずは、「Needs: Triage」ラベルで識別される、トリアージが必要なIssueから見ていきましょう。

  • これは個々のアプリのコードレベルでのヘルプを求めるリクエストですか? Stack Overflowの方が適していますか? もしそうなら、「Resolution: For Stack Overflow」ラベルを適用してください。
  • このIssueはテンプレートを適切に使用していますか? そうでない場合は、「Needs: Template」ラベルを適用してください。
  • このIssueには、使用されたReact Nativeのバージョンが記載されていますか? そうでない場合は、「Needs: Environment Info」ラベルを適用してください。
  • このIssueには、Snack、コード例、または問題を再現するための手順リストが含まれていますか? そうでない場合は、「Needs: Repro」ラベルを適用してください。

GitHubのIssueトラッカーにはあまり適切でないIssueが投稿されることがあります。その場合は「Type: Invalid」ラベルを追加すると、ボットが自動的にIssueをクローズします。

ここまで来たら、Issue自体の内容の解析に移ります。このIssueには問題の**明確な説明**が含まれていますか?

そうでない場合は、Issueの作成者に必要な情報でIssueを更新するよう**丁寧にお願い**し、「Needs: Author Feedback」ラベルを適用してください。

私たちは常にフレンドリーで親切であることを目指しており、コミュニティのすべてのメンバーにも同じことを期待しています。

Issueの改善

Issueに必要な情報がすべて含まれている場合でも、何らかの方法でIssueを改善できるか少し考えてみてください。フォーマットは適切ですか? 必要に応じて、読みやすさを向上させるためにIssueを軽く編集してもかまいません。

Issueにフォーマットされていないコードブロックが含まれている場合は、3つのバッククォート(```)で囲んで、マークダウンのコードブロックに変換してください。

より良く分類するために追加できるラベルはありますか? IssueがAndroidアプリにのみ影響する場合、「Platform: Android」ラベルを追加できます。また、IssueがWindowsでの開発時にのみ発生する場合は、「Platform: Windows」ラベルを追加することもできます。

ラベルの長いリストがありますので、目を通して適用できそうなものがあるか確認してください!

重複の処理

これらのIssueを処理していくうちに、報告される問題の種類をよりよく理解できるようになります。同じIssueが報告されていることに気づき始めるかもしれません。

このような場合、Issueをクローズし、「Duplicate of #issue」というコメントを追加できます。この慣例に従うことで、GitHubは自動的にIssueを重複としてマークします。

影響の評価

次に、Issueの深刻度を判断する必要があります。

これは潜在的な**リリースブロッカー**ですか?

これらのIssueは、リリースコーディネーターがクリーンなリリース候補をカットするのを妨げる可能性があるため、次の1〜2週間以内に対処する必要があります。

このようにラベル付けされる可能性のあるIssueは、コミット前のテストのいずれかを壊すリグレッションなどです。Issueがしばらく前から存在している場合は、リリースブロッカーとしてフラグを立てるのを避けてください(Issueがすでに1つ以上のリリースに存在する場合、定義上、RCブロッカーにはなり得ません)。

これによりアプリが**クラッシュ**しますか?

これらは、React Nativeが予期せずクラッシュする原因となるIssueです。これらは早期に発見されない場合、ユーザーエクスペリエンスの低下につながる可能性があります。

これは**バグ**ですか?

期待通りに動作していない何かを記述します。いずれ修正されるのが望ましいですが、リリーストレインをブロックするほど深刻ではありません。Issueがクラッシュを引き起こす場合でも、合理的な回避策が利用可能であれば、通常のバグとして分類できます。

これは**Good First Issue(初めてのコントリビューションに最適なIssue)**ですか?

これらは、リポジトリに対する深い理解や習熟を必要としないIssueです。GitHubは、コントリビューターになることに関心のある人々にこれらのIssueを提示します。このようにラベル付けされたIssueは、すぐには修正されない場合があることに留意してください。